|
|||||||||||||||
![]() 表紙用の特殊紙サンプル注)モニタによって色の見え方は異なります ミランダスノーホワイト 170kg【1冊33円(税込)加算】
![]() 赤、青、黄に輝くラメが多量に入った光沢紙です
地の色はほんのりクリーム色(ペルーラの方が白い) 濃い色を印刷するとラメが光りにくくなくなるのでご注意ください 全てのセットで1冊辺り33円(税込)加算となります 例1)DXセット→ 部数 × 33円(税込) 例2)Mセット → 特殊紙代 + 部数 × 33円(税込) PP加工:〇 箔押し:〇 新シェルリンN 130kg シルク
![]() 細かな目の入った光沢紙で純白です
広範囲で濃いめの色を乗せると紙目の凹凸でムラが出ることがあります PP加工:△ 箔押し:× ペルーラ 180kg スノーホワイト
![]() 白の両面光沢紙です(表2・3も光沢有り)
紙の凹凸が少なく使い易い用紙です PP加工:〇 箔押し:〇 エスプリVエンボス 180kg アラレ
![]() 多角形の模様がランダムに並んでいる光沢紙
PP加工:△ 箔押し:△ キュリアスIR 146kg ホワイト(在庫限り)
![]() 白いフラットな紙に小さい銀の粉が塗してある上品な印象の用紙です
やわらかく、コピー本用の表紙にも最適です 濃い色のデザインは、PP・マット加工をすると紙目が目立ってムラになりますのでご注意ください PP加工:〇 箔押し:〇 キュリアスIR 146kg パール(在庫限り)
![]() 全体的に黄色味のある紙ですが角度によって青味かかったように光ります
やわらかく、コピー本用の表紙にも最適です PP加工:〇 箔押し:〇 シャインフェイス 180kg ゴールド
![]() 純白の光沢用紙で淡い金色に光ります
フラットでツルツルした用紙です PP加工:〇 箔押し:〇 五感紙純白キラ 135kg
![]() 凹凸のある光沢紙。他の用紙に比べて薄めです
濃い色で広範囲のベタのあるデザインはムラになり易く若干のトナー抜けが起きる場合があります PP加工:△ 箔押し:△ OKムーンカラー ホワイト 120kg
![]() 淡いクリームがかったホワイトの光沢紙です
少しだけ指にかかるザラつきがあります 空押し加工をすると、部分的に少し透明度が増し質感も変わります PP加工:〇 箔押し:〇 空押し:〇 【 空押しサンプル 】 印刷のない箇所のみ、箔押し・空押し可能 OKフロート ホワイト 120kg
![]() 白く、光沢のない用紙です
少し紙の目(凹凸)があります 空押し加工をすると、部分的に少し透明度が増し質感も変わります PP加工:〇 箔押し:〇 空押し:〇 【 空押しサンプル 】 印刷のない箇所のみ、箔押し・空押し可能 星物語 180kg パウダー
![]() 少しザラっとした白い紙に銀色のラメが入った用紙です
キュリアスホワイトよりラメは大きいです 背の折り目や断裁面に濃い色を入れますと紙目に沿ってトナーが剥げることがあります 【 原稿作成時の注意はコチラ 】 PP加工:〇 箔押し:△ きらびき SR-180 白
![]() 光沢地に1mm間隔のストライプの入った用紙です
凹凸は少な目ですが、ストライプはくっきりとしています 濃い色で広範囲のベタは紙目にトナーが入り切らずムラになる事があります (A5・B5共にストライプは縦になります) PP加工:△ 箔押し:× しこくてんれい 135kg
![]() 銀色の模様の入った和風の用紙です
模様は濃い色を乗せると目立たなくなりますので、背景の地を生かしたデザインがお薦めです PP加工:〇 箔押し:△ 羊皮紙 160Kg 白
![]() 淡いクリーム色と、紫の模様の入った独特の用紙です
手触りは少しザラザラしてます 背の折り目や断裁面に濃い色を入れますと紙目に沿ってトナーが剥げることがあります 【 原稿作成時の注意はコチラ 】 PP加工:△ 箔押し:△ モデラトーンGA 160kg アイス
![]() 白地に少し紙の凹凸の有る用紙です
上質ベースの為、光沢はありません マット系の紙をご希望の方にお薦めです 背の折り目や断裁面に濃い色を入れますと紙目に沿ってトナーが剥げることがあります 【 原稿作成時の注意はコチラ 】 PP加工:〇 箔押し:〇 ファーストヴィンテージ 135kg スカーレット
![]() 紙の繊維が独特の雰囲気を出しているカラークラフトペーパー
茶色地に赤繊維を混ぜたような薄い赤紙です PP加工:△ 箔押し:〇 ファーストヴィンテージ 135kg タ-コイズ
![]() 紙の繊維が独特の雰囲気を出しているカラークラフトペーパー
茶色時に緑繊維を混ぜたような緑紙(青緑色)です PP加工:△ 箔押し:〇 ファーストヴィンテージ 135kg イエローオーカー
![]() 紙の繊維が独特の雰囲気を出しているカラークラフトペーパー
茶色地に黄色繊維を混ぜたような黄土色気味の紙です PP加工:△ 箔押し:〇 ファーストヴィンテージ 135kg オーク
![]() 紙の繊維が独特の雰囲気を出しているカラークラフトペーパー
薄茶色の紙です PP加工:△ 箔押し:〇 ファンタス 200kg
ファンタス ローズ・ピンク 200kg 欠品中(2023/4/27時点) ![]() ![]() 鏡面加工の特殊紙です
色のついた面への印刷はMセット・小説本セットのスミ刷に限り受付可能 (傷が入りやすい為、有料オプションのPP加工をお勧めします) その他のセットの場合、色つき面は表2・3となり、白い面(上質紙ベース)に印刷します 表面にPP加工をしないセットの場合、背の折り目や断裁面に濃い色を入れますと紙目に沿ってトナーが剥げることがありますのでご注意ください 【 原稿作成時の注意はコチラ 】 PP加工:〇 箔押し:〇 【 背幅の計算方法はコチラ 】 カバー用紙一覧注)モニタによって色の見え方は異なります コート 135㎏
![]() 表面がツルツルとしていて光沢のある用紙です
キュリアスメタル 103㎏ ホワイト(在庫限り)
![]() 少し青みがかった純白の光沢紙です
角度によって金色に光ります 本文用紙一覧注)モニタによって色の見え方は異なります ルンバナチュラル
![]() 淡いクリーム紙です
他のルンバにくらべて若干薄い用紙になります 用紙厚の関係で表紙込28P以上の本でご使用ください ルンバホワイト
![]() 少し青みがかった純白の光沢紙です
角度によって金色に光ります ルンバクリーム
![]() 濃い目のクリーム紙です
柔らかい印象になります ルンバブルー
![]() パステルブルーの用紙です
色は薄めです ルンバピンク
![]() パステルピンクの可愛い用紙です
色は濃い目です クリーム書籍 72kg
![]() 小説用のめくり易く、読み易い用紙です
色は薄めのクリーム紙です モンテシオン 69kg 有料紙
![]() 淡くて軽いクリーム紙です
ルンバナチュラルと似た色ですが、ルンバ系より厚みがあり、表面が少しざらついてます 紙粉と呼ばれる紙の粉が出やすく、他の用紙に比べるとベタ面にヌケが出やすくなります メガとく~通常〆切まで(割増プランご利用不可) A5・B5共1Pに付き0.44円(税込)× 部数加算 【 最低料金 550円(税込)】 例)表紙込み28P 100部 本文24P × 0.44 × 100 = 1,056円(税込)加算 モンテルキア 69kg 有料紙
![]() 真っ白な用紙です
ルンバホワイトと似てますが、ルンバ系より薄い代わりに柔らかく、軽いです 紙粉と呼ばれる紙の粉が出やすく、他の用紙に比べるとベタ面にヌケが出やすくなります メガとく~通常〆切まで(割増プランご利用不可) A5・B5共1Pに付き0.44円(税込)× 部数加算 【 最低料金 550円(税込)】 例)表紙込み28P 100部 本文24P × 0.44 × 100 = 1,056円(税込)加算 |